クリップしました

クリップ一覧を見る

【祝★第一号!!】香港カップルが、宜野座村初の「リーガルウェディング」!

【祝★第一号!!】香港カップルが、宜野座村初の「リーガルウェディング」!

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

みなさん、こんにちは♡

さっそくですが、HAPPYニュースが飛び込んできましたっ!!!

2017年4月21日、沖縄県の宜野座村で「リーガルウェディング」の第一号カップルが誕生しました!!

おめでとうございますっ☆

…え?

「リーガルウェディング」って何のことかって?

それでは、ここでプチ知識

リーガルウェディング(リーガル婚)とは

海外の新郎新婦が、日本の市長村の窓口で婚姻手続きを行い、「婚姻届受理証明書」を発行してもらうこと。

この証明書を翻訳して自国の役所に提出すると、自国でも婚姻が成立。

さらに、日本の役所にも婚姻の記録が残り、両国で婚姻の証明がされたことに!


・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

なるほどー! メモメモ・・・

なんだか、両方の国からお祝いされてるみたいで、喜びも2倍になりそう!☆

しかも、ただ海外で式を挙げるだけじゃなくて、法的にも証明してもらえることで、

大切な日のプレミアム感が増すような気もします~。

ちなみに台湾や香港では、日本の結婚証明書を入手するのがステータスになっているのだとか。

今回密着させていただくのは、香港在住のカップルです!

<新婦:劉 凱如さん♡新郎:郭 程鵬さん>

知り合ってから15年以上!

約5年の交際を経て、この日を迎えます!!♡

沖縄を選んだ理由は、美人の奥様・凱如さんが、旅で訪れて以来、沖縄の自然やあたたかい人々に魅了されたことが、今回式を挙げる美しいチャペルが決め手になったのだそう。

実は、奥様のお名前の意味も「美しい」という意味なんですって。

どんな美しいチャペルなんでしょうか…!わくわく♡

そんな2人が婚姻手続きを行うのは、こちら!

 

同じく記念すべき日を迎える宜野座村役場です。

役場の担当・城間さんと、通訳スタッフのサポートを受けながら、書類を埋めていきます。

リーガルウェディングの手続きでは、

●結婚の条件を満たしていることを証明する書類

●パスポートやIDカード、出生証明書など

上記が必要なのだそうです。

(※ただし、場所によって違いがあるようなので、ご注意を)

通訳さんを交えて、城間さんとの会話も楽しそう♪

そして、ついに婚姻届が完成っっ。宜野座村初!のリーガル婚カップル誕生ですーーーーッッ♡

窓口の前でハッピーショット♡

役場の方も拍手で祝福!

ご結婚&宜野座村のリーガル婚第一号、ダブルでおめでとうございます☆☆☆

おふたりとは挙式まで、ここでいったんお別れ。

またチャペルで会いましょうね~♪

********************

無事手続きを終え、窓口でホッと胸をなでおろす担当の城間さんからも、コメントをいただきました☆

「結婚という人生の大事な日に携われて、やりがいのある仕事です。今日は宜野座村で初めてのリーガルウェディングとなりましたが、今後もたくさんのカップルのお手伝いができれば、と思います。」

おお~!対応もコメントも満点っ♪

城間さん、ありがとうございました~!☆

********************

さぁ、ここからは宜野座村の惣慶(そけい)へ。

新婦さんをトリコにしたチャペルに乗り込んでレポートしますよ~☆

こちらは以前リゾレポでも紹介した沖縄県で最大級の敷地を誇るザ・ギノザリゾート『美らの教会』です!

宜野座村の豊かな自然や花々、目の前に広がるロングビーチ(県内では珍しいんですよ!)を

自分たちだけのために貸し切ったかのような空間が魅力☆

 

2つ並んだ建物は親子を表しているとおり、この場所でなら、家族の“絆” を大切に“記憶”に残るウェディングが、きっと叶うことでしょう…

ガラス張りで陽がふりそそぐチャペル内も、洗練されてますッ!

また、施設内に咲く南国の植物や花々は、四季折々に楽しめる種類も違うほか、“チャペルと共に育っていくように” という想いを込めて植えられているそう。

ロマンティックなブランコも発見!

はわわ♪

2人がここを選んだ理由がよーーーーく分かります!

********************

…と、ウワサをすれば、撮影中の主役2人を発見♡

ここからはロケーション撮影~挙式までを、一挙にご覧あれ~

奥様、もともとかなりの美人さんなんですがっ!

How beautiful♡

旦那様、スタイル良すぎ!モデルさんみたいにキマッてます!

人気のブーゲンビリアのアーチでは、こんな一枚が撮れちゃいますよ!

乙女心キュンキュンしっぱなしです!

挙式中も、本当に幸せそうで…♡

言葉の壁を越えて、

自分のことのように感動してしまいました。ウルウル♡

********************

挙式後は、参加者みんなでビーチへ。

婚姻したことを証明する『婚姻届受理証明書』がついにお二人の手に…

おめでとうございます♡

完全なプライベートビーチでは、こんな素敵なロケーションフォトも…♡

最後に、リーガルウェディングを終えた2人のコメントです☆

♡新婦:劉 凱如さん♡

今日は朝から取材の方が来ていて、ビックリしました(笑)。

手続きを終えた今は、とても興奮しています!

たくさんの人にお祝いしてもらって、本当に嬉しいです☆

♡新郎:郭 程鵬さん♡

新しいスタートを迎えられて幸せです。

沖縄のあたたかい青空や活力ある雰囲気を、これからの新婚生活の中に取り入れたいと思います!

今回ご協力いただいた宜野座村役場のみなさん、最高の思い出を作ってくれたスタッフのみなさん、香港からお越しのみなさん、素敵な1日をありがとうございました♡


ザ・ギノザリゾート『美らの教会』

収容人数:チャペル64名

住所 : 沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1182

ARLUIS WEDDING(アールイズ・ウェディング)


 

沖縄リゾートウェディング協会リーガルウェディングへの取り組み

現在、香港を主体としたインバウンドのお客様で日本の法律に基づき結婚するリーガルウェディングの要望が増加してきております。日本では、戸籍法に基づいて婚姻届を市町村役場に届け出ることで、婚姻受理証明書を受け取ることが出来ます。

県内市町村の戸籍担当(戸籍係)の職員は住民サービスを優先すべき状況の中で、外国語である書類や法的な書類の取り扱いに関して厳重に管理し、婚姻届受理に関してご対応を頂いております。

そこで、沖縄リゾートウェディング協会はスムーズな申請を実施し、行政職員の負担軽減を進める上で、リーガルウェディングに関してマニュアルを作成し、統一した申請様式を活用しております。

また沖縄リゾートウェディング協会では会員に向けに説明会などのトレーニング、ビデオ研修等を実施しています。

更には県内市町村の戸籍担当(戸籍係)とリーガルウェディングに関する課題解決ミーティングを年に2回実施するなどして、受け入れに際し発生したトラブルや改善策を共有しています。

以下にリーガルウェディング受入推奨会員をご紹介します。

 

リーガルウェディング受入推奨会員一覧

アールイズウエディング ARLUIS WEDDING

白の教会

ザ・ギノザリゾート 美らの教会

 

沖縄ワタベウェディング㈱

アラマンダ チャペル

クルデスール・チャペル

アクアグレイス・チャペル

アクアルーチェ・チャペル

マリンビジュー(カジュアルウェディング))

 

ワタベクリエイティブスタジオ㈱

英語名:CREATIVE STUDIO

CREATIVE STUDIO

 

光貴ファンタジスタウェディング

英語名:voyage de LMIĒRE CHATAN RESORT

ヴォヤージュ ドゥ ルミエール Chatan Resort ~Voyage de lumière~

 

株式会社ブライダルハウスチュチュ沖縄

ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会

ルネッサンス・リベーラ教会

モントレ・ルメール教会

アリビラ・グローリー教会

 

株式会社レック ラヴィ・ファクトリー

英語名:LEC Co., Ltd. LA-VIE PHOTOGRAPHY
ブルーインフィニティ(レストラン イル・ド・レ)

 

株式会社ビック沖縄(ビックブライダル)

英語名:BIC Bridal

チャペル・ダイアモンドオーシャン

ザ・ギノザリゾート 美らの教会/アールイズ・ウエディング

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK