クリップしました
フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト
沖縄でリゾート婚をあげたい方へ、折角沖縄で結婚式をするなら特別なものにしたいですよね?沖縄ならではの雰囲気を出したり、少しでも工夫が出来たらいいな……そんな風に思っている方へ、今回は泡盛を使用したウェルカムドリンクや、乾杯に使えるオシャレカクテルをご紹介します。
泡盛とは沖縄に伝わる有名なお酒の種類ですが、特徴はその作り方にあります。泡盛の作り方は、原料にタイ米を使用しているのです。そして、そこから黒麹菌を用いたり、仕込みは1回だけの全麹仕込みだったり、単式蒸留器での蒸留だったりなどの特徴があります。
基本的に「泡盛」と呼ばれるものはこの4つの条件で造られたものの名称を意味し、沖縄県内で造られた泡盛に関しては、「琉球泡盛」と表示されているものもあります。
日本酒・焼酎と泡盛の違いが何かというと、決定的に異なるのは使われている麹の種類になります。日本酒には黄麹、焼酎には主に白麹が使われています。さきほど話したように、泡盛には黒麹を使っているので、それぞれ違うものになります。
また、焼酎と泡盛に関していえば、その仕込みの違いもあります。泡盛は、原料を1回だけで仕込み「全麹仕込み」で造られ、焼酎は2回にわけて仕込む「二次仕込み」で造られているという違いがあるのです。
泡盛古酒(クース)とは、その名前の通り古い酒のことをクースといい、その定義は造ってから3年以上寝かせたものを呼んでいます。泡盛は熟成可能なお酒なので、貯蔵熟成すればするほど芳醇でまろやかな味を香りへと変化していきます。
なので、結婚式の際に祝い酒として二人の泡盛を買っておいて、それを2~3年寝かしたあとに、結婚記念日に再び飲み直すのも魅力の一つとして可能なお酒になります。
泡盛のカクテルといっても聞き馴染みない方が多いと思いますが、泡盛を使用したオシャレなカクテルをいくつかご紹介します。
一つ目は、琉球モヒートといって泡盛を使用したモヒートになります。甘みがありつつも、サッパリしたものなので、甘いのが好きすぎ無い男性の方にオススメです。
次に、泡盛トニックという、泡盛とトニックウォーター、ライムを合わせたカクテルになります。スタンダードカクテルの定番にはなりますが、スッキリとした味わいです。
三つ目は、泡盛コークです。泡盛とコークとライムを混ぜます。コークの味わいがあるので、泡盛が飲みにくいという方にオススメのメニューになります。
四つ目は、泡盛のソーダ割です。泡盛とソーダを混ぜ合わせたとてもシンプルなものになりますが、お好みで様々なアレンジが出来るのと、さらに沖縄感を出したい方はシークヮーサーを入れてもオススメです。
その他にも、コーヒー泡盛や、泡盛ゴーヤカクテル、泡盛サンライズ、ブラッディ・マリー(泡盛版)など様々なカクテルがあるので、自分の好きなのを選んでぜひ楽しんでもらいましょう。
飲み物に泡盛のカクテルを取り入れることで、テーブルの上がより華やかに沖縄らしさが出るよ思います。目でも味でも楽しめるように、自分達が好きな泡盛カクテルを見つけてください。