クリップしました

クリップ一覧を見る

結婚式の形式を完全網羅*定番からイマドキまで~

結婚式の形式を完全網羅*定番からイマドキまで~

フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト

フォトウェディングをさがす

これから結婚式を考えてるカップルは、結婚式に形式があることをご存知ですか?結婚式といえば、キラキラとしたチャペルが思い浮かびますが、他にも人前式や神前式など形式は様々です。まずは結婚式の型式をしっかり把握して、自分たちがどんな結婚式をしたいのかイメージを膨らませていきましょう!

 

結婚式の形式は4タイプ

結婚式の形式は4タイプあります。

  • キリスト教式・教会式
  • 人前式
  • 神前式
  • 仏前式

この中で、多くの人が抱く結婚式のイメージとして一致するのはキリスト教式だと思います。「天井の高い教会の中で、牧師の前に新郎新婦が向かい合い、愛を誓う」そんなシーンが思い浮かぶのではないでしょうか?

ですが、結婚式の型式は他にもあります。まずはどんな形があるのかを知っておきましょう。

 

キリスト教式

キリスト教式は、キリスト教のしきたりにのっとって、神様に愛を使う挙式のスタイルです。

キリスト教式は、 実際に教会の中で行われることもありますし、専門式場のチャペルで行うこともあります。

キリスト教の協会で挙式を挙げる際は、宗教的な要因が絡んできます。

カトリック教徒であれば信者のみしか挙式をあげることができません。プロテスタント教徒であれば信者でなくても挙式をすることができます。

プロテスタントの場合は、礼拝や勉強会に通って協会から承認されることが挙式の条件となるので知っておきましょう。

 

専門式場のチャペル式

教会ではなく結婚式場のチャペルで挙式をすることもできます。

この場合は宗教は関係ありません。誰でも挙式ができますし、 式場によっては自分たちの自由に演出を考えられる自由度があります。

見識としては教会機と同じく北市によって執り行われます。

教会式の式次第

  • 新郎入場  ・・・新郎がバージンロードを進み、祭壇の前に立ち、新婦の入場を待つ。
  • 新婦入場  ・・・新婦は父親のエスコートでバージンロードを進み、祭壇前の新郎に引き渡す
  • 賛美歌斉唱 ・・・参列者全員で起立して賛美歌斉唱、牧師が聖書を朗読し、神に祈りをささげる
  • 誓いのキス ・・・牧師がふたりの結婚の意志を確認し、指輪を交換、誓いのキスを
  • 指輪の交換 ・・・結婚指輪を交換します
  • 結婚を宣言 ・・・牧師がふたりが夫婦であることを宣言し、新郎新婦と牧師が「結婚証明書」に署名
  • 新郎新婦退場・・・参列者が賛美歌を斉唱する中、新郎新婦は腕を組み退場

基本的な流れはこのようになります。

バージンロードに花びらをまきながら新婦を先導するフラワーガールや、指輪を裁断まで運んでくれるリングボーイの演出も人気です。

演出は自分たちで工夫することができます。

 

人前式

人前式は、 神様に愛を使うのではなく、 参列してくれたゲストに対して愛を使う挙式の形式です。

プログラムは基本的に自分たちの自由に決められます。

自由な挙式ができるところが魅力で、宗教も関係ありませんし、和装や洋装も関係ありません。好きな衣装で、好きな演出で挙式が叶います。

人前式を行う場所は、 チャペルやガーデン、神社など自由に決められます。

オリジナルの誓いの言葉を述べ、ゲストに承認してもらう形で挙式を進めます。アットホームで一体感が生まれやすい挙式のスタイルです。

人前式ならダーズンローズという演出も人気。12人のゲストにあらかじめ1本ずつバラを渡しておき、新郎がひとりひとりからそのバラを受け取って花束をつくり、ゲストの前で新婦に改めてプロポーズ。新婦は承諾の印に花束から1本のバラを抜いて、新郎の胸に飾ります。

ゲスト参加型なので盛り上がります。

挙式スタイルの中でも比較的リーズナブルで、 費用が安く抑えられるという点からも人気が高まっています。

 

人前式の式次第

  • 開会宣言   ・・・司会者が開会を宣言
  • 誓いの言葉  ・・・事前に自分たちで考えた誓いの言葉を読む
  • 指輪の交換
  • 結婚誓約書に署名・・・新郎新婦、立会人である参列者の代表が結婚誓約書に署名
  • 結婚成立宣言 ・・・司会者が結婚の成立を宣言
  • 閉会宣言

人前式は、演出の全てを自分たちで決めることができるので、もちろんこの内容は一例です。順番を前後したり、新しい演出を追加したりしても OK。 ユニークな結婚宣言や、 オリジナルの演出は魅力なので、ふたりらしい挙式を叶えてください!

 

神前式

神前式とは、神社で執り行う挙式のスタイルです。
伝統的な日本古来の挙式で、参列は親族のみ。白無垢で挙式を行います。
雅楽が流れる中で厳かに執り行われる結婚式に、憧れている花嫁も多いのではないでしょうか?
神社で神前式を行うと、一般の参拝者から祝福をいただくこともあり、 嬉しい体験をすることもできるかもしれません。

 

神前式の式次第

  • 参進(さんしん)      ・・・新郎新婦、媒酌人、新郎両親、新婦両親、新郎親族、新婦親族の順に入場(媒酌人はいなくても可能)、巫女が先導することも
  • 斎主入場(さいしゅにゅうじょう)・・・斎主が入場し、巫女または典儀(進行係)が式のはじまりを告げる
  • 修祓の儀(しゅばつのぎ)   ・・・参列者の身を清めるおはらいを行う
  • 斎主祝詞奏上(さいしゅのりとそうじょう)・・・斎主が神前で神にふたりの結婚を報告する
  • 三献の儀(さんこんのぎ)   ・・・三々九度とも呼ばれる。新郎新婦がそれぞれ杯に注がれたお神酒を三口で飲み干す
  • 誓詞奏上(せいしそうじょう) ・・・新郎新婦が神の前で誓いの言葉を読み上げる
  • 玉串奉奠(たまぐしほうてん) ・・・新郎新婦・両親が順に巫女から玉串を受け取り玉串案に捧げ、二礼二拍手一礼する
  • 指輪の儀         ・・・指輪の交換を行う
  • 親族杯の儀(しんぞくはいのぎ)・・・巫女が参列者全員にお神酒をつぎ、斎主の合図で三口で飲み干す
  • 斎主一拝(さいしゅいっぱい)・斎主あいさつ・・・斎主がふたりの結婚が成立したことを神に報告し、式終了の祝詞を述べる
  • 退下(たいげ)       ・・・入場と同じ順番で退場

神前式では独特の言い回しも多いので、 聞き慣れないかもしれませんが、事前にリハーサルがあるので安心してください。

 

仏前式

仏前式とは、仏様に対してふたりの結婚を報告する挙式のスタイルです。

自分達の先祖に対して、ふたりの出会いに感謝するという考えに基づいて行われるので、一般的には仏閣や自宅の仏壇の前で行います。

仏様・ご先祖様に、 二人の出会いを感謝し結婚のご報告をします。参列者は親族のみです。

 

先輩花嫁が選んだ挙式タイプは?

挙式のタイプをご紹介しました。

キリスト教式、人前式、神前式、仏前式、それぞれに魅力があり、 特徴があります。
先輩花嫁たちはどんな景色タイプを選んだのでしょうか?

  • 教会式60%
  • 人前式25%
  • 神前式15%

これが、 一般的な挙式タイプの割合です。

挙式スタイルで一番人気なのは教会式です。約半数の方が教会式・キリスト教式で結婚式を挙げています。

やはり純白のウェディングドレスを着て、荘厳なチャペルで行うロマンチックな結婚式は花嫁の憧れなのでしょう。

次に人気なのが人前式です。

ふたりらしい挙式をしたいカップルにオススメのスタイルです。

日本の伝統な神前式は、和婚の人気もあり、 15%ほどの割合のカップルが選んでいます。

しっとりとした和の結婚式もいいですよね。

それぞれの結婚式のスタイルを選んだ理由はこちらの通りです。

 

教会式を選んだ理由

  • ウェディングドレスに憧れていた
  • 父親とバージンロードを歩くのが夢だった
  • ゲストが全員参列できるから

 

人前式を選んだ理由

  • 自分たちで演出が考えられるので楽しい挙式になると思った
  • コストを抑えたくて色々検討した結果人前式を選んだ
  • 特に信仰がないので人前式が良かった

 

神前式を選んだ理由

  • 和装で伝統的な挙式を祖母に見てもらいたかった
  • 一生に一度なので白無垢な着てみたかった
  • 両親の希望で神前式になった

 

宗教による結婚式のスタイルの違い

自分や自分の家族、相手や相手の家族が信仰している宗教によっては、行うことができない挙式のスタイルがあります。 宗教ごとにそれぞれの結婚式のスタイルを見てみましょう。

  • 宗教式 ・・・・・教会式、神前式、仏前式
  • 無宗教式 ・・・人前式

ふたりの中でどんな結婚式にしたいのかを考えることはもちろんですが、宗教上の理由で叶わない可能性もあるので、 必ず両親に相談するようにしましょう。

結婚式場の種類

結婚式のスタイルの次に、結婚式を行うことができる場所を確認しておきましょう。

結婚式を行うのは

  • ホテル
  • 専門式場
  • ゲストハウス
  • レストラン

に区別できます。 それぞれの特徴をご紹介します。

ホテルウェディング

格式が高く豪華な結婚式になります。幅広いゲストに好評でしょう。
駅からのアクセスが良く、 駐車場や宿泊施設を備えているので、設備やサービスが充実していることも特徴です。
おもてなしの質の高さも人気のポイントです。
費用は320万円ほどです。

 

専門式場

最近人気の結婚式のスタイルで、挙式から、披露宴の演出まで、結婚式に関するすべてのサービスや設備が整っている場所です。
スタッフのおもてなし力も高く、 打ち合わせや進行もスムーズです。
式場によっては「ロイヤルウェディング風」のクラシックで格調高い結婚式ができることも。
荘厳なチャペルやゴージャスな装飾の会場で、プリンセス気分を味わう結婚式も素敵ですよね。
専門式場によってもロケーションにこだわっていたり、 デザイン性が高かったり、いろんな特徴があるので、ぜひ会場見学で確認してみてください。中には、ゴスペルシンガーや聖歌隊がアカペラで歌い上げる演出ができるところも。ゲストに感動してもらえるはず。
費用は300万円ほどです。

 

ゲストハウスウェディング

豪華な邸宅を丸ごと貸切にできる結婚式の形です。
よりプライベート感のある非日常の結婚式が叶えられるでしょう。
1日一組限定であることが多く、建物の庭園やプールを使って自由に演出ができるのが魅力です。
素敵な結婚式を挙げるコツは、テーマを決めること。「ゲストが笑顔で楽しめる結婚式」とか、「ふたりの趣味を表現したもの」や「モノトーンとロイヤルブルーをテーマカラーに」「ふたりの大好きな海をテーマに」など結婚式全体のイメージが描けるものにします。
ゲストハウスウェディングでは、そういったテーマを丁寧に表現することができます。
敷地内はフォトジェニックな撮影ポイントがいっぱいあるので、 ゲストも楽しんでくれるはず。
貸切だけにコストはちょっと高めなので注意してください。
費用は360万円ほどです。

 

レストランウェディング

美味しい料理でゲストをもてなすできる形式です。
ゲストとの距離が近く、カジュアルな雰囲気で結婚式を行うことができます。
持ち込み料がかからなかったり、 進行が自由だったりと、リーズナブルに 結婚式を叶えることができるでしょう。
待合室や控え室、駐車場などは、万全ではないところもあるので注意しましょう。
費用は250万円ほどです。

神社、仏閣で行う結婚式は200万円ほどとなります。

ちなみに一番人気はホテルウェディングです。

先輩花嫁の4割〜5割が選んでいます。

続いて専門式場、 神社、 レストランウェディングの順となります。

意外にもゲストハウスウエディングは少数派で1割ほどです。

格式の高さやおもてなしの質の高さが理由となって、ホテルウエディングが選ばれることが多いようです。

コストを重視で選ぶなら、 レストランウェディングや神社がおすすめです。

一般的には、専門式場やホテルでの結婚式が多いのですが、 最近は結婚式を挙げる場所も多様化しています。その一例をご紹介します。

 

*自宅で結婚式

日本の結婚式の原点とも言えるスタイルです。
新婦は自宅で花嫁の支度をし、媒酌人に付き添われて新郎宅へ向かいます。
神童拓では親族が集まり祝詞の準備をして新婦を迎えます。
新郎新婦が杯を酌み交わすなどの結婚の儀の後、祝宴となります。
花嫁行列の美しさや、家族親族による温かみのある結婚式になります。

 

*船上ウエディング

豪華客船で会場をクルーズしながら行う結婚式です。
挙式は船長立会いのもと、 参列者の承認をもらう人前式「キャプテンセレモニー」にて行います。
素敵なロケーションを背景に、 豪華な設備の船内で、 美味しい料理を味わいながら開放感たっぷりの結婚式が叶います。
ただし、 天候に左右されることと、 ゲストの船酔いがないか配慮することが必要です。

 

*ガーデンウェディング

太陽の光を浴びて屋外で開放感たっぷりの結婚式が叶うのがガーデンウェディングです。
爽やかな緑に囲まれて、ゲストとカジュアルでアットホームに楽しむパーティーのように楽しむ結婚式です。
ふたりの希望通りの演出で結婚式が叶います。
天候によっては開催が難しくなるので、晴れの場合と雨の場合のふたつのプランを準備しておくようにしましょう。

 

*ナイトウェディング

あえて夕方から夜にかけて、ナイトウェディングをするカップルもいます。
キャンドルやライトアップなど、光や花火を使った演出をして。夜景が見える演出では、とてもロマンチックな雰囲気に。
費用は抑えられますが、遠方からのゲストには宿泊の手配が必要です。

 

*オリジナルウェディング

オリジナルウェディングは、結婚式という形に縛られない自由な結婚式のスタイルです。
挙式を行う場所はアミューズメントパークやスタジアム、ふたりの思い出の公園など、自由に決めることができます。
ふたりらしさにこだわって、このスタイルを選ぶカップルも少なくありません。
式場に所属していないブライダルプランナーなどに相談することで、ふたりの理想を現実にする手助けをしてくれます。

 

*国内リゾートウェディング

家族・親族とごく親しい友人で行うリゾートウエディング。
沖縄、北海道、軽井沢など、普段は訪れないようなリゾート地が人気です。
ゆっくりと時間を過ごすことができ、お互いの家族同士での交流も深まるはず。
素敵なロケーションで写真を残すこともできます。

 

*海外リゾートウェディング

親孝行も兼ねて、 家族と一緒に憧れの海外で結婚式を行うこともできます。
非日常のロケーションの中で、感動の時間をゆったりと過ごす結婚式です。

国内で行う通常の結婚式より、意外にも海外の方がリーズナブルです。 ハワイやパリ、ヨーロッパなどが人気。帰国後にお披露目パーティーをすることも多いようです。

 

人数の規模で考える結婚式のスタイル

人数の違いで結婚式のスタイルは変わります。

新郎新婦ふたりきりで行う結婚式は、ロマンチックですし、 新婚旅行を兼ねることもできます。フォトプランが充実していることも。

家族だけで行う結婚式は、 アットホームな雰囲気です。国内だけでなく、海外で行うのもおすすめ。

家族や親族と、 ごく親しい友人を招いて行う少人数の結婚式は、 気取らないカジュアルな雰囲気になります。ゲストとの距離が近いので、あたたかみのある結婚式に。

大きな会場で盛大に行う大人数のウェディングは、フォーマルなものになります。

親族や友人だけでなく会社関係者も一堂に会すので、大規模な会場に限られます。

新郎新婦ふたりだけではなく、子供と一緒に結婚式を挙げることも少なくありません。

入籍したタイミングでは結婚式が挙げられなかったカップルが、 落ち着いてから改めて結婚式を挙げるスタイルです。

また再婚で家族となった子供と一緒に結婚式を挙げるカップルもいるようです。

ゲストへの子供のお披露目も兼ねて、 微笑ましくて幸せな結婚式になります。

フォトウェディングという方法もあります。

結婚式はあげなくても、結婚衣装を着て写真だけを残すカップルも多いです。

小物にこだわって、ふたりらしいオリジナルな演出を取り入れた写真を撮ることも可能です。

 

披露宴のスタイル

現在は、披露宴のスタイルも様々です。

会社の上司や目上の人を招待する結婚式なら祝儀制が一般的です。約65%ほど。

友人中心のカジュアルな披露宴なら会費制もアリです。約35%のカップルが会費制を選んでいるようです。

披露宴の料理は、 フランス料理が50%、和洋折衷が30%、日本料理が10%ほどの割合です。フランス料理がおもてなしの代表格です。

幅広い年代のゲストに行けるのが和洋折衷料理。 いずれの料理でも高齢の方が、料理をお楽しみやすいようにお箸が使えるように配慮しましょう。

和の結婚式であれば、 高級料亭で日本料理をもてなすのもおすすめです。

結婚式の披露宴では、テーブルと椅子に座って料理を楽しむ形式が主流です。

二次会などのカジュアルなパーティーでは立食やビュッフェスタイルが多いです。

披露宴は2時間から3時間など長時間になることが多いので、落ち着いて食事ができる着席スタイルがオススメです。

足腰の弱い高齢者やハイヒールで足が疲れやすい女性に好評です。

コース料理おりコストが抑えられるのがビュッフェスタイルです。

好きなタイミングで好きな料理を取りに行くことができ、 ゲストに好き嫌いやアレルギーがあったとしても安心できます。

高齢のゲストには料理を取り分けてテーブルに運んでくれるようにスタッフに頼むなど、 配慮が必要です。

ゲストが交流できるカジュアルで楽しい雰囲気にしたいなら立食でのビュッフェスタイルがオススメです。

ですが、高齢のゲストなどが参列するようであれば椅子の準備は必須です。

 

イマドキの結婚式事情は?

最近の結婚式の傾向としては、非日常感にこだわるというのがあります。

海外の結婚式では家族や親族との時間をゆっくりと大切に過ごす傾向が強いのですが、 日本では結婚式ですが体験できないような非日常感にこだわるカップルが多いようです。

サプライズでゲストと喜びをシェアすることや、 新郎新婦がお互いにサプライズを用意し合うというのも人気です。

ゲストの思い出にも残る笑いアリ涙アリの披露宴になるでしょう。

是非今からでも素敵なサプライズのアイデアを練ってみては?
中には新郎新婦が余興のダンスに参加したり、 コスプレをしたり、パフォーマンスをすることもあります。

高砂に座ったままで披露宴を過ごすのではなく、「 ゲストと一緒にその時間を楽しみたい」「ゲストを楽しませたい」というカップルが多いようです。

また、 披露宴ほどフォーマルではなくちょっぴりカジュアルなスタイルである1.5次会という形式も人気急上昇中です。

海外挙式の後、 国内でお披露目パーティーをする時にオススメで、 二次会ほど砕けたスタイルにはなりません。

ですが決まった形式はなく、祝儀、会費、立食、着席など、スタイルはふたりが選びます。

このような結婚式の情報やアイデアは、 Instagram で入手するカップルが多いようです。

情報交換をしていくうちに花嫁会が開催されることも。

卒花嫁やプレ花嫁が、同じ体験を共有していくことでリアルに友人関係に発展することもあるようです。

結婚式に花を添えるブライズメイドとアッシャーの演出も気になるところ。

ブライズメイドとは、 花嫁の付添人、 立会人として未婚の姉妹や親族、友人が務めるものです。 人数は2名から5名。アッシャーと人数を揃えます。

白い貝のお揃いのドレスを身につけて、 ブーケを持って入場します。

本来は式の進行を助けて、花嫁の介添えをする役目です。

アッシャーとは、 ブライズメイドの新郎側の役目です。

結婚式の進行を手助けする役目があります。

ですが、 日本の結婚式では、 式場のスタッフがアッシャーの役割を担うため、実際に何かを手伝うことはありません。

お揃いの衣装を着て、 結婚式を盛り上げる役割があります。

 

まとめ:正統派からイマドキまで!結婚式のスタイルは様々

結婚式のスタイルをご紹介しました。挙式の方法や、披露宴の方法、結婚式の場所まで、選択肢は無限大です。

ふたりらしい結婚式を叶えるためにも、じっくりと話し合って理想を叶えてくださいね!

どんな結婚式がしたいのか、イメージを固めていきましょう!

クリップガイド

NEXT >>

クリップした施設はから確認できます。

OK