クリップしました
フォトウェディングの予約ができる
ポータルサイト
沖縄県に古くから伝わる民族衣装、琉装(りゅうそう)は、目を惹く色鮮やかさが特徴の衣装です。
そんな琉装ですが、最近注目度が上がってきていることをご存知でしょうか?
琉装姿がインスタグラムなどにアップされ、「鮮やかな色合いがとってもかわいい!!」ということで評判を集めています。沖縄の文化や歴史を感じられるとこもいいですよね。
写真映え抜群なので、SNSにアップする方も多いんです。
今回はそんな琉装スタイルにおすすめのアイテムをご紹介します。沖縄ウエディングがより盛り上がること間違いありません。では、早速見ていきましょう。
最近、琉装(りゅうそう)スタイルというものが、徐々に人気を集めてきています。
琉装とはなにかというと、沖縄に古くから伝わる伝統衣装です。かつて琉球時代に着用されていた民族服で、日本の和服と中国の漢服の二つの影響を受けて、独自のスタイルが作られたといわれています。
今は、成人式や卒業式、ウェディングフォトなどで着用されています。
服のシルエットとしては和装の色打掛が近いと思います。色打掛と大きく異なるのはその色使いです。
琉装は、その色彩が独特で、鮮やかな黄色や赤、青、濃い紫や緑、ピンクなどが、独特の模様で描かれています。多くの人は、その色鮮やかさに目を惹かれることでしょう。
見た目の華やかさ鮮やかさから、 SNS 映えもするので、アップする方が増えてきているようです。そして、だんだん評判になってきています。
「#琉装ウエディング」ハッシュタグもあるんです!よければ検索してみてください。
沖縄に行った際はぜひ、琉装スタイルで写真を撮ってみてくださいね。
沖縄の伝統的な民族衣装である琉装ですが、最近「その色使いが鮮やかでかわいい!」と花嫁たちに人気となっています。沖縄の文化について知ることができるいい機会でもありますね。
ぜひ沖縄に行った際は、琉装スタイルで沖縄県各地の絶景をバックにロケーションフォトを撮りたいところ!
今回はそんな琉装ウェディングフォトにオススメのアイテムをご紹介します。
まずは、通常琉装レンタルをすると何を借りられるのかについてみていきましょう。
基本的な琉装レンタルセット内容はこちら。
男性は、 和服用の下着である襦袢と琉球着物、帯、草履、ハチマキの5点。女性も同様に、襦袢と琉球着物、帯、草履までは一緒ですが、そこに琉球打掛が加わります。
和装色打掛のように、上から打掛を羽織る形になっているんですね。
また女性はこの他に、ポイントメイクや、琉装の伝統的なヘアスタイルであるカラジ結い(沖縄ではウチナーカンプーとも呼ばれます)をしてもらうこともあります。
最近では、琉装スタイルに洋装ヘアスタイルを合わせるのも人気なので、どんな髪型にしたいかを考えてみてください。
基本的な衣装はこちらの通り。次に琉装スタイルで使用する小物を みてみましょう。
より琉装ウェディングフォトの雰囲気が盛り上がる琉装小物を集めました!
和装ウェディングフォトにも、あると可愛い小物アイテムがあるように、写真映え抜群の小物があります。
小物を使って、二人ならではの琉装ウェディングフォトを撮ってみてください!
花笠とは、文字通り花をかたどった傘のことです。花をモチーフとしており、カラフルな色合いが特徴です。琉装以外にも、日本各地の民族衣装小物として使用されています。琉装花笠以外では、山形花笠祭りの花笠が有名。
琉装スタイルも大胆な色使いをしていますが、花笠を小物として持つことで、より映える写真を撮影できます。
番傘を使って、琉装スタイルで相合傘をするのも可愛いですよね。
こちらの写真のように、緑あふれるロケーションの中で番傘を持って撮影すると、より衣装の良さが引き立ちます。
和装フォトだと、番傘に「ハッピーウェディング」などの文字を入れているものもあります。ムラサキや赤が定番の番傘ですが、そんな感じでちょっとアレンジを加えてみてもいいかもしれません。
番傘を使えば、ウェディングフォトらしいラブラブな写真が撮影できます。「本当のキスショットはちょっと恥ずかしい」という方におすすめのポーズです♪
こんな風に、アイデア次第でいろんな撮影ができるので、ぜひ試してみてください。
和装や洋装で使う手作りのガーランドは今では定番のフォトアイテムですが、同じように琉装ウェディングフォトでもガーランドを使ってみるのもいいですよね!
琉装のカラフルな色合いをモチーフに、オリジナルガーランドを作るのも楽しそうですね。
手作りが大好きな花嫁はぜひ挑戦してみてください!
琉装スタイルに、フラワーブーケを合わせるのもおすすめ♪意外とよく似合いますよね。
和装フォトでよく使うようなボールブーケもおすすめです!
ブーケを手作りする時は、できるだけハッキリとしたトーンの色を使って、琉装スタイルに負けないくらい華やかさのあるブーケにしてくださいね。
和装フォトでもよく見かける、習字のアイテム。
などの言葉を習字で書いて、その習字をアイテムとして使います。
ちょっとユニークなアイテムなので、固苦しいのが苦手な方にオススメです。
その写真を見た方が、ちょっとクスッと笑ってしまうようなそんなショットを目指しましょう!
琉装ウェディングフォトについてご紹介しました。
写真撮影をより盛り上げる小物を使って、いろんな撮影を楽しんでみてくださいね。
沖縄の青い海をバックに撮るのも素敵ですし、世界遺産である今帰仁城跡などの歴史を感じる建築物の前で、琉装ウエディングフォトを撮影するのも楽しそう。
こちらでご紹介したもの以外でも、もしアイデアがあれば手作りしてみるのもいいかもしれません。
ぜひ皆さんも、琉装スタイルで写真を撮影して、SNSにアップしてみませんか?